top of page
検索

筋肥大のコツ2「POF法を取り入れましょう!」

  • 執筆者の写真: GYM TMK
    GYM TMK
  • 2021年5月11日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年8月17日

筋肥大したい方はPOF法を取り入れて下さい!


POF法とは?

POF法とは、ポジションズ・オブ・フレクションの略です。


重量、ストレッチ、収縮、高回数の4つの刺激をトレーニングの中に取り入れる方法です。


①重量

重量を扱う種目はコンパウンド種目がオススメです。

例)ベンチプレス、デッドリフト、スクワットなど


②ストレッチ

ストレッチは、ストレッチポジションで1~3秒ほど止めてしっかりと重さを受けてから切り返しましょう!

例)ダンベルチェストプレス、インクラインアームカールなど


③収縮

収縮は、収縮ポジションで1~3秒停めましょう!収縮ポジションでしっかりと重さを感じるのが重要です!

例)ケーブルクロス、レッグエクステンション、コンセントレーションカールなど


④高回数

高回数は、15回~30回ほどレップをこなし筋肉をパンプさせる最後の仕上げの種目です。

例)ディップス、プッシュアップなど


トレーニングする際は、今自分がおこなっている種目が上記の四つのどれに当てはまるかを考えながらやってみましょう!

筋肉に異なる4つの刺激を入れることで、筋肉の更なる成長が促されます!


TMK GYMは奈良市のトレーニングジムです!

圧倒的なマシン台数でトレーニーの皆様をお待ちしています!

奈良市にお住まいのトレーニーは是非奈良最大級のジムであるTMK GYMへお越し下さい!

 
 
 

Kommentare


ウェイトトレーニング - 無料メニュー作成 - パーソナルトレーニング - 加圧トレーニング - ダイエット - 筋肉増強 

© 2023 by Name of Template.(著作権表示の例)Wix.comで作成したホームページです。

bottom of page